中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第125回】 中国&アジア商売見聞録

個人の信用力、スマホで数値化(2018年4月6日掲載)

2018年4月6日更新

日経MJ(流通新聞)コラム「中国&アジア商売見聞録」第125回「個人の信用力、スマホで数値化」(2018年4月6日付) 日経MJ(流通新聞)でコラム「中国&アジア商売見聞録」を隔週金曜日に掲載。上海を中心に、中国やアジアの見聞きした情報を現場目線からお伝えしています。 

 第125回は「個人の信用力、スマホで数値化」(2018年4月6日付)。今どきの中国の若い女性にとって、交際相手の経済状況は、乗用車やマンションなどの所有の有無は確認不要。なぜなら、彼のスマートフォン(スマホ)で「芝麻信用」のスコアを見れば一目瞭然だから、というジョークがネットで話題となった。

 芝麻(ゴマ)信用とは、アリババ系金融子会社「螞蟻金服(アント・フィナンシャルサービス)」が2015年1月末に運営を開始した第三者個人信用評価システムだ。アメリカのクレジットスコア「FICO」を参考にして、ネット上での各種消費や行動記録、借入状況をもとに、個人の信用状況を総合的に数値化している。

 スコアアップのためには、各種支払いに支付宝を利用することが大前提なのだが、その他にもいろんな“からくり”が存在する。それらは個人情報と表裏一体なのだが、それでも開示するメリットとは…。

 次回の掲載は2018年4月20日を予定しています。

※日経テレコンにて、バックナンバーをご覧いただけます。
http://t21.nikkei.co.jp/
  お問い合わせ先:日経中国(香港)社 e@nikkei.com.hk

A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る
pageTop