中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第380回】 低コストで楽しめるカーライフ

レンタカーとカーシェアの現状

2019年8月7日更新

中国全土にネットワーク網を持つレンタカー会社大手の「一嗨」
中国全土にネットワーク網を持つレンタカー会社大手の「一嗨」
 仕事柄、中国国内を出張・旅行することが多い身で、これまでチベット、青海、甘粛以外の直轄市・省・自治区は全て制覇。基本的に現地に到着してすぐにレンタカー会社に直行します。スマートフォン(スマホ)の地図アプリを頼りに、見知らぬ街でも何ら問題なく運転できています。

 中国のレンタカー大手は「神州」と「一嗨」の2社で、いずれも中国全土に店舗網を構築。私は中国で初めて利用した「一嗨」をずっと愛用しています。外国人でも身分証明証(パスポート)と中国の運転免許証を提示すればレンタル可能。レンタルまでの手続きやフローは基本日本と同じです。

 「一嗨」レンタカーの相場利用料は大体下記の通り:
 ・フィット系:150~200元(約2550円~3400円)/日
 ・カローラ系:200~250元(約3400円~4250円)/日
 ・アテンザ系:250~350元(約4250円~5950円)/日
  ※1円=17元

 上記のほかに保険とデポジットが要求されます。デポジットは貸出時に車両保証のために6000元(約10万円)、返却時に交通違反などの罰金支払いのために2000元(約3万4000円)がそれぞれクレジットカード(最近はアリペイでも可)で一時預け金として凍結されます。いずれも何事もなければ、一定期間の後に返金されます。

 一方、カーシェアリングも2017年頃から急速に発展。最大手は上海汽車系の「EVCARD」。運営車両は2万7000台に達し、62都市に1万3000ステーションを設置。上海には8000台超配備され、都市別では世界一の規模です。18年には町中で頻繁に「EVCARD」のロゴがプリントされたクルマを頻繁に目撃するようになりました。

 中国のカーシェア車両は、電気自動車(EV)が9割以上を占めているようです。利用手順はシェア自転車と同じ。スマホでアプリを開いて、画面上に表示されるステーションの位置から空き状況、予約、返却(支払い)まで簡単に操作できます。利用料は「EVCARD」の場合、1分0.5元(約8.5円)。6時間までは利用時間に応じて加算され、1日の上限は180元(約3060円)となっています。

 中国人の免許証保持者数は16年末に約3.6億人で、マイカー保有台数は約1.46億台。10年後には免許証保持者数が10億人に達すると予想される中、現在の交通インフラのキャパシティは3億台程度が限界ともされています。中国政府にとっても、カーシェアリングを普及させることが至上命題になっているともいえるでしょう。 
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る
pageTop