中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第465回】 コロナ禍で75%のユーザーが利用!!

上海でスマホからオンライン医療の診察を体験!!

2021年4月14日更新

 会報誌3月号でレポートした中国のヘルステック業界。「医療×テクノロジー」と掛け合わせたヘルステックですが、中国では「線上医療」(オンライン医療)とも呼ばれています。

 新型コロナウイルスの流行期に、オンライン問診サービスや医薬品ECなどのヘルステックを利用した中国のネットユーザーは、全体の約75%に達したといったアンケート結果もあります。コロナの抑え込みに成功し、まさにアフターコロナの時代に突入した感のある中国ですが、やはり病院に出向くリスクに加え、一度オンライン医療の便利さを体験したユーザーにとっては、もはや“なくてはならない”生活サービスの一つになっています。

 皮膚に水ぶくれのようなできものが出来た際に、試しに利用してみました。スマホ決済の支付宝(アリペイ)から「医鹿」(2020年に「阿里健康」(アリヘルス)から名称変更)という公式アプリに飛び、皮膚科を選びます。この際、どこの診療科にすべきかわからない際には、AI(人工知能)によるアドバイスを求めることも可能です。

 リストアップされたお医者さんは、それぞれ所属病院から役職、経歴などが記載されています。診察代はもちろん、こうした条件により差があるのですが、実際に電話で通話しながら診察するパターンと、音声メッセージを含むテキストと写真によるチャットのパターンの2種類あります。ちなみに私が選んだのは、主任クラスの医師で前者が15分内で58元(約900円)、後者が48時間内であればいつでも何度でも連絡できて38元(約600円)でした

 できものの写真を送り、30分後くらいに音声メッセージが届き、薬の処方箋も送られてきました。その薬も、「阿里大薬房」という医薬品専門のECサイトで購入し、かつデリバリーしてもらえます。ただ中国人のID(身分証)番号を入力する必要があるため、購入は中国人の友人にお願いしました。

 自宅にいながら手軽に医師のアドバイスがもらえる…。確かに軽症や日々の悩み程度であれば、オンラインで十分だとも思いました。5Gが浸透し、今後は映像やウェアラブルデバイスから脈なども見れるようになれば、より医療も身近に感じられるようになり、安心感も広がるでしょう。

 先端医療という観点からは、まだ欧米や日本のほうに分があるでしょう。一方、ホームドクターやかかりつけ医という面では、日本も高齢化が進む中、早くオンライン化を導入すべきだと、今回の経験から改めて実感しました。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国人女性がECに求めるモノは?
中国人女性がECに求めるモノは?

2023年11月22日

中国人女性がECに求めるモノは?
女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇
女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇

2023年11月15日

女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇
抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!
抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!

2023年11月08日

抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!
もっと見る

健康に関連する記事

中国Z世代の2023年消費トレンドは?(5)~健康意識の上昇
中国Z世代の2023年消費トレンドは?(5)~健康意識の上昇

2024年03月04日

中国Z世代の2023年消費トレンドは?(5)~健康意識の上昇
健康至上主義はアフターコロナも継続 予防型健康消費が増加傾向に
健康至上主義はアフターコロナも継続 予防型健康消費が増加傾向に

2023年12月26日

健康至上主義はアフターコロナも継続 予防型健康消費が増加傾向に
【統計データ】中国リハビリ医療サービス市場規模(2022年)
【統計データ】中国リハビリ医療サービス市場規模(2022年)

2023年11月16日

【統計データ】中国リハビリ医療サービス市場規模(2022年)
もっと見る

無料コラムに関連する記事

中国版D2Cの「私域」で注目すべき新たな顧客接点とは??
中国版D2Cの「私域」で注目すべき新たな顧客接点とは??

2021年06月30日

中国版D2Cの「私域」で注目すべき新たな顧客接点とは??
ビールで喉の乾きを癒す中国人が増加中??
ビールで喉の乾きを癒す中国人が増加中??

2021年06月23日

ビールで喉の乾きを癒す中国人が増加中??
若者のビール消費、女性が男性を抜く??
若者のビール消費、女性が男性を抜く??

2021年06月16日

若者のビール消費、女性が男性を抜く??
もっと見る
pageTop