中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第468回】 中国の飲食文化・習慣もガラッと様変わり!!

上海の焼き鳥屋で若い女性2人がいきなり熱燗??

2021年5月5日更新

 会報誌4月号では、中国の酒類市場の現状とトレンドについて調査・レポートしました。2004年から上海に住み始めていますが、当時は日本企業の中国進出ラッシュで、ほぼ毎晩、同僚やクライアントと外食でした。中華レストランの入口に着くやいなや、辺り一帯に白酒(パイチュウ)の独特な甘い香りが漂っていました。

 しかし2013年頃から接待を自粛する傾向が強まり、こうした会食の機会はめっきり減り、レストランでも白酒の香りを嗅ぐことがまれとなってきました。当時、中国の人たちは接待や会食ではたらふく飲みますが、プライベートでは、食事時にもあまりお酒を飲まないイメージがありました。日本人の「とりあえず生ビール!」とは、大きな違いでした。

 そうした中、メディアやネットなどで、茅台(マオタイ)や五粮液など白酒の酒造メーカーの業績が軒並み絶好調というニュースを何度も目にします。これら高級白酒は、接待や贈答用と思っていたのですが、どうしてそんなに売れているのか?と不思議でなりませんでした。

 一方で、先日クライアントと行った焼き鳥屋。いつもは日本人がよく行くお店に行くのですが、アフターコロナで中国人がどのように消費しているか見るべきだと思い、クチコミアプリの大衆点評で人気の「網紅店」をあえて選びました。

 狭い店内でテーブルがぎっしりと詰まった感は、まさに日本の焼き鳥屋そのものですが、コロナを経て、できればソーシャルディスタンスをもう少し保ってほしいとも思いました。鶏肉は新鮮で、「ちょうちん」などの希少部位もあり、かなり本格的です。

 周りはすべて中国人。カップルや同僚らしき人たちばかりでしたが、どのテーブルも生ビールや焼酎を飲んでいます。特に驚いたのは、もう夜の9時をまわった頃に入ってきた若い女性の2人客。今風の髪型と化粧と出で立ちで、見るからに流行に敏感な感じです。9時過ぎなので二次会なのかと思いきや、どしどしと食事が運ばれてきます。その中に、なんと徳利とおちょこに入った熱燗も出てきました。

 若い“イケてる”女性2人が、夜9時過ぎに焼き鳥を肴におちょこで乾杯。もう50に近いおっさんでも、このような飲み方はしません…。どこでどのように影響されたのかわかりませんが、すごく興味深い光景でした。中国人、特に若い人たちのお酒に対する考え方や楽しみ方が、10年前とはガラッと変わってきているのかもしれないと思い、中国のお酒市場について調査・レポートしました。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る

上海に関連する記事

盒馬(フーマー)新規店舗オープンで不満が続出?
盒馬(フーマー)新規店舗オープンで不満が続出?

2023年04月26日

盒馬(フーマー)新規店舗オープンで不満が続出?
ロックダウンも新たな“商機”に? 共同購入が“救世主”のごとく市民の食糧調達を救う!
ロックダウンも新たな“商機”に? 共同購入が“救世主”のごとく市民の食糧調達を救う!

2023年02月23日

ロックダウンも新たな“商機”に? 共同購入が“救世主”のごとく市民の食糧調達を救う!
アフターゼロコロナのリベンジ消費は外食から?
アフターゼロコロナのリベンジ消費は外食から?

2023年01月11日

アフターゼロコロナのリベンジ消費は外食から?
もっと見る

飲食に関連する記事

小結<西>醤香拿鉄(ラッキンコーヒー×貴州茅台)
小結<西>醤香拿鉄(ラッキンコーヒー×貴州茅台)

2024年04月05日

小結<西>醤香拿鉄(ラッキンコーヒー×貴州茅台)
小結 <東>淄博焼烤(ヅ―ボー・バーベキュー)
小結 <東>淄博焼烤(ヅ―ボー・バーベキュー)

2024年04月05日

小結 <東>淄博焼烤(ヅ―ボー・バーベキュー)
飲食消費を惜しまない中国の人たち 会食予算も高めに
飲食消費を惜しまない中国の人たち 会食予算も高めに

2023年12月28日

飲食消費を惜しまない中国の人たち 会食予算も高めに
もっと見る

無料コラムに関連する記事

中国版D2Cの「私域」で注目すべき新たな顧客接点とは??
中国版D2Cの「私域」で注目すべき新たな顧客接点とは??

2021年06月30日

中国版D2Cの「私域」で注目すべき新たな顧客接点とは??
ビールで喉の乾きを癒す中国人が増加中??
ビールで喉の乾きを癒す中国人が増加中??

2021年06月23日

ビールで喉の乾きを癒す中国人が増加中??
若者のビール消費、女性が男性を抜く??
若者のビール消費、女性が男性を抜く??

2021年06月16日

若者のビール消費、女性が男性を抜く??
もっと見る
pageTop