中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第518回】 ネット情報を確認する“聖地”に!

若者が情報源として信頼する「小紅書」(RED)

2022年5月4日更新

上海新天地にある小紅書(RED)本部オフィス
 2022年4月号では、“中国版インスタグラム”とも称される「小紅書」(RED)を取り上げました。これまで中国のECや“網紅”(ワンホン)を語る上で幾度となく触れてきた小紅書ですが、特集を組んだのは今回が初めてです。

 私の記憶の中で、小紅書の存在を初めて知ったのは2015~16年頃。上海の地下鉄やタクシー内の広告で、当時大人気だった俳優の胡歌(フー・ゴー)がイメージキャラクターとして起用され、日本の町並みを歩くシーンが印象的でした。その頃は中国からの旅行者によるインバウンド消費の“爆買い”が流行語になるほど、日本社会にも大きなインパクトを残しました。

 中国で日本旅行が一種のブームになるなか、日本でどこの観光スポットへ行くか、またどのレストランが美味しいか、そして何をどこで買うべきかといった攻略法を事前に学ぶための格好の情報源として、小紅書が脚光を浴びていました。

 さらに、当時また流行っていた越境ECで買い物をするという目的にも、小紅書が大活躍でした。ただそうはいっても、海外旅行に関しては旅行予約サイトの「携程」(Ctrip)や旅行情報メディアの「馬蜂窝」(Mafengwo)のほうが人気でしたし、越境ECについては、もちろん「天猫国際」や「考拉海購」(Kaola)には勝てず、どこか中途半端なポジショニングだったような気がします。

 いまでこそ動画コンテンツも増えていますが、小紅書はどちらかというとテキストと画像による情報発信がメインのイメージがあります。気軽に楽しめる「抖音」(TikTok)や「快手」(クアイショウ)などショート動画ならまだしも、中国語で文章を読むのは、外国人の身にとって、つい億劫になってしまいます。なので恥ずかしながら、私自身も小紅書にそれほど馴染みがなかったのも事実です。

 そうしたなか、今年に入って、広告代理店のクライアントとの会食時に聞いたお話が大きなきっかけとなりました。彼いわく、最近は新しい商品やブランドを認知する場としては、抖音が群を抜いているが、中国の消費者はそこからすぐに購入行動には移っていなようだ。まず一旦その商品やブランドがホンモノで、かつどのような評価をされているかを確認するのだが、その場が小紅書になっているようだ…とのこと。

 また別の案件でも、「90後」や「95後」と呼ばれる1990〜99年生まれの若者が好むコンテンツプラットフォームについて、抖音より小紅書のほうが多かったという調査結果も目にしました。

 若者を中心に、“信頼できる”情報源として存在感を高めつつある小紅書。今後5年、10年を踏まえ、小紅書を理解しておくことが日本企業にとってもマストだとの思いで、徹底調査・レポートしています。

俳優の胡歌(フー・ゴー)をイメージキャラクターとして起用

俳優の胡歌が日本の町並みを歩くシーンが印象的だったタクシー広告
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る

ネットに関連する記事

前頭 <西> momo(モモ)
前頭 <西> momo(モモ)

2024年04月09日

前頭 <西> momo(モモ)
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
大関 <西>店舗ライブ
大関 <西>店舗ライブ

2024年04月02日

大関 <西>店舗ライブ
もっと見る

SNSに関連する記事

前頭 <西> momo(モモ)
前頭 <西> momo(モモ)

2024年04月09日

前頭 <西> momo(モモ)
前頭 <東> 搭子社交
前頭 <東> 搭子社交

2024年04月09日

前頭 <東> 搭子社交
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
もっと見る
pageTop