中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第541回】 13年目を迎える“国民行事”の「独身の日」セール

成長鈍化も双11(ダブルイレブン)を待ち望む声も

2022年10月19日更新

毎年11月11日(独身の日)に仕掛ける年間最大のネット通販セール「双11」(ダブルイレブン)
 毎年11月11日(独身の日)に仕掛ける年間最大のネット通販セール「双11」(ダブルイレブン)。今年もまたこの季節がやって来ました。昨年の取引額は前年を上回り最高記録を更新しましたが、成長率はこれまでよりもスローダウン傾向が顕著になりました。

 中国では「光棍節」と呼ばれる11月11日。由来はいくつかあるようですが、数字の「1」が4つ並ぶということで、“独身”と連想されたのでしょう。2009年に、淘宝(タオバオ)が“独身”者に自宅でネットショッピングを促す目的で始めたダブルイレブンセールも、2022年ですでに14回目を数え、もはや国民的行事と化しています。

 前日の深夜に、スマホ片手に午前零時の開始時刻の到来を待つことは、中国のネットユーザーにとって外せない“お約束”で、1日24時間で取引額がどこまで伸びるかワクワクしながら過ごす“お祭り”となっていました。それが、近年はどこか盛り上がりに欠けています。

 その理由として、中国政府の規制強化で大々的なイベントを控えざるをえないこと。また予約販売が10月下旬から前倒しで始まるため、セール期間が間延びとなり、消費者に充分な猶予期間が与えられること。さらにディスカウントルールや駆け引きがますます複雑となり、反感を覚える消費者も少なくないことが挙げられます。

 実際に、昨年のダブルイレブンセールに参加しなかった人のうち、47.1%は駆け引きが多すぎるためと回答。29.4%は欲しいものが特にない、23.5%はディスカウントが少ないことを理由に挙げています。

 このようにネガティブな報道が多いイメージがありますが、多くの消費者が依然としてダブルイレブンセールに大きな期待感を抱いていたのも事実です。

 中国調査会社のiiMedia Research(艾媒諮詢)が実施したアンケート調査によると、セールの前に、ショッピングカートに欲しい商品を入れておくと答えたアンケート回答者は93.1%に達する一方で、事前に商品を入れないと回答した人はわずか6.9%にとどまりました。

 また回答者の77%は、ダブルイレブンセールに合わせて買い物計画を練り、80.4%は午前零時を待って限定やタイムセールの商品をゲットすると回答しています。

 ライブコマースの影響力もますます高まっています。回答者の63.2%がライブコマースで商品を購入していると回答。「ライブコマースは見るが、商品は買わない」と「ライブコマースは見るが、商品は他のチャネルで購入する」と回答した人の割合は、それぞれ15%と11.5%にとどまっています。

 ダブルイレブンセールに参加している日本企業からも、売上の数字は立つが、値引きやプロモーションコストが重荷となり、結果収支はトントンといった話をよく聞きます。ダブルイレブンセールに対する評価にも賛否両論がある中、どのように中国EC戦略を立てるかを冷静に検討していく必要があるでしょう。

2022年ですでに14回目を数え、もはや国民的行事と化したダブルイレブン
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る

ネットに関連する記事

前頭 <西> momo(モモ)
前頭 <西> momo(モモ)

2024年04月09日

前頭 <西> momo(モモ)
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
大関 <西>店舗ライブ
大関 <西>店舗ライブ

2024年04月02日

大関 <西>店舗ライブ
もっと見る

ECに関連する記事

関脇 <東> 即時零售(インスタント・リテール)
関脇 <東> 即時零售(インスタント・リテール)

2024年04月04日

関脇 <東> 即時零售(インスタント・リテール)
大関 <西>店舗ライブ
大関 <西>店舗ライブ

2024年04月02日

大関 <西>店舗ライブ
大関 <東>慢直播(スローライブ)
大関 <東>慢直播(スローライブ)

2024年04月02日

大関 <東>慢直播(スローライブ)
もっと見る
pageTop