中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第43回】 中国ビールにもニセモノの影響

贈答品のビール、瓶より缶が好まれるワケ

2012年10月24日更新

贈答品のビール、瓶より缶が好まれるワケ 先日訪問したクライアントは、ビール缶の原料となるアルミなどを製造されているのですが、中国では缶よりも瓶ビールの売り上げが圧倒的で、特に家で飲む場合でも、缶よりも量が多く割安感の高い瓶ビールが好まれており、缶需要がなかなか高まらないというお話をお聞きしました。

 中国のビール消費量は4468.3万キロリットルで世界トップ(キリン食生活文化研究所調べ。2010年)。2位の米国(2413.8万キロリットル)、3位のブラジル(1217万キロリットル)を大きく引き離し、中国だけで世界総消費量の24.5%を占めることになるそうです。一方、1人当たり消費量はまだまだ少なく、中国は31.5キロリットルで、日本の45.4リットルを大きく下回っていることから、まだ今後さらに市場が拡大する可能性を十分秘めています。

 そんななか、クライアントから「中国では贈答の際には瓶ビールではなく缶ビールが好まれるのですが、どうしてかわかりますか?」と問われ、単に安いし持ち運びに便利だからではないですかと答えたのですが、実は缶ビールのほうが瓶ビールと比べてニセモノが少ないからという理由を初めて知りました。

 瓶ビールだと単に印刷したラベルをぺたっと貼り付けるだけなのですが、缶ビールでは缶上にラベルなどを印刷する必要があり、その技術は高く、設備には相当な初期投資が必要になり、それがニセモノ工場の参入障壁になっているとのこと。

 確かに中国の瓶ビールは値段が高いものほど、透明で中が透けて見えるようになっている瓶状のものが多く、中身が傷んだり異物が入っていないか一目でわかるようにしていると聞いたことがあります。また栓は必ず銀紙で覆われしっかりと糊付けされているのも、ホンモノであることを証明するひとつの根拠になっているそうです。

 ウィスキーなど洋酒については、夜の飲み屋などではニセモノが蔓延っているという噂はよく耳にしますが、まさかビールまでもと驚きました。確かに、山東省の青島では、青島ビール工場の近くで夜中に屋台で食事をしている際にラベルも栓の銀紙もない瓶ビールが出され、「そこで作ったものだから」と工場を指差されながら、やっぱり本場のビールは新鮮さが違うなあとおいしくいただいた記憶がよみがえりましたが、もしかしたらあのビールも実は青島ビールではなく単なる「青島のビール」で、ニセモノだったかもしれません。

 せめてビールくらいはホンモノかニセモノかを疑うことなく、安心して楽しめたらと思うのですが・・・

A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国人女性がECに求めるモノは?
中国人女性がECに求めるモノは?

2023年11月22日

中国人女性がECに求めるモノは?
女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇
女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇

2023年11月15日

女性の平均初婚年齢が24歳から28歳に上昇
抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!
抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!

2023年11月08日

抖音(TikTok)のコスメ取引額がアリババを抜いた!
もっと見る
pageTop