中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
“ディズニーランド”と化した人気スーパー「胖東来」

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年6月4日更新

胖東来的旗艦店「天使城」
 会報誌5月号では、いま中国で最も注目を集めるスーパーの「胖東来」(パンドンライ)を特集しました。

 胖東来の名前を初めて耳にしたのは、7〜8年前。台湾大手の食品・飲料メーカーに勤める友人が「河南省の片田舎(地方都市)にすごいスーパーがある」と話していました。

 その後、昨年の端午節で訪れた淮安(江蘇省)のモールで、胖東来のPB(自社ブランド)商品を集めたポップアップストアを発見。白ベースでシンプルなパッケージはまるで無印良品のよう。フルーツジュースやティッシュなどが販売されていましたが、正直このどこが「特別?」と思うほどでした。

 そうこうしていると、今度は中国地場系スーパー最大手の永輝超市が、胖東来に教えを請い、店舗運営から商品開発、陳列などを刷新しているといったニュースも目にします。

 小紅書(RED)などのSNSでは、胖東来のマストバイ商品の情報も氾濫。いまや河南省・許昌のマストゴーの観光地にも化した胖東来ですが、視察するには当地まで赴く必要があります。つまりこれだけ知名度は全国区になりながら、河南省からは一歩も外に出ていないのです。

 労働節の連休だったこともあり、入口前には長蛇の列。実際に1時間ほど並んだ後、ようやく入店しましたが、その光景はまさに圧巻。ほぼ客で埋め尽くされた店内は活気に満ち溢れており、山積みされた商品が“飛ぶように”なくなります。

 フルーツジュースや白酒、オートミール、ナッツ、洗濯洗剤などのPB商品を筆頭に、惣菜からカットフルーツ、ベーカリー、生鮮品で埋め尽くされたカートが前後左右に行き交います。

 同じく前評判が高かった接客にも納得。スタッフのホスピタリティあふれる対応だけでなく、各商品の説明、調理方法、産地など詳細をこと細かく掲示。また水産品売り場では使い捨てのナイロン手袋のほか、高齢者向けに拡大鏡も用意されています。

 セルフレジでは各台に2〜3名のスタッフ体制で、袋詰を手伝っています。とにかく至れり尽くせりのおもてなしが感じられ、お店に来てよかったと感じられる雰囲気が漂っていました。

 ネットスーパーが当たり前となり、なおかつコロナ禍で疎遠となったスーパー。この久々の感動を、冷静かつ客観的な分析と洞察を交えながらレポートにまとめました。

胖東来店内の様子
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年06月04日

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?

2025年05月21日

中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?

2025年05月14日

社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に

2025年05月07日

KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
Kidult(大きな子供)ブームが進行中
Kidult(大きな子供)ブームが進行中

2025年04月30日

Kidult(大きな子供)ブームが進行中
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?

2025年04月23日

中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強

2025年04月16日

2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
中国消費のリアル回帰はホンモノか?
中国消費のリアル回帰はホンモノか?

2025年04月09日

中国消費のリアル回帰はホンモノか?
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人

2025年04月02日

「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
中国大手各社が続々とディープシークを導入
中国大手各社が続々とディープシークを導入

2025年03月26日

中国大手各社が続々とディープシークを導入
コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?

2025年03月19日

コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?
中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に

2025年03月12日

中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?

2025年03月05日

ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?

2025年02月26日

2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
ディープシークで注目の中国AI業界

2025年02月19日

ディープシークで注目の中国AI業界
ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?

2025年02月12日

ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?
熱が冷めたと思いきや、拡大続く中国越境EC市場

2025年02月05日

熱が冷めたと思いきや、拡大続く中国越境EC市場
もっと見る

河南省に関連する記事

2024年の中国「新一線級」都市紹介⑩~第10位:鄭州

2024年09月09日

2024年の中国「新一線級」都市紹介⑩~第10位:鄭州
もっと見る

小売・流通に関連する記事

インスタント・リテール二大巨頭の戦略分析⑥~京東「京東秒送」(ミャオソン)傘下のインスタント・リテール事業を再編成
インスタント・リテール二大巨頭の戦略分析⑥~京東「京東秒送」(ミャオソン)傘下のインスタント・リテール事業を再編成

2025年06月19日

インスタント・リテール二大巨頭の戦略分析⑥~京東「京東秒送」(ミャオソン)傘下のインスタント・リテール事業を再編成
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
上海のリアル消費現場の今に迫る⑤~多様な業態が混在する個性的な街
上海のリアル消費現場の今に迫る⑤~多様な業態が混在する個性的な街

2025年05月20日

上海のリアル消費現場の今に迫る⑤~多様な業態が混在する個性的な街
もっと見る

下沈市場に関連する記事

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
2025年中国消費トレンド動向⑪~ブランド信仰は衰えしらず?下沈市場とAIにも要注目!
2025年中国消費トレンド動向⑪~ブランド信仰は衰えしらず?下沈市場とAIにも要注目!

2025年04月14日

2025年中国消費トレンド動向⑪~ブランド信仰は衰えしらず?下沈市場とAIにも要注目!
ヒトが集まるところに小紅書(RED)あり!?

2024年12月25日

ヒトが集まるところに小紅書(RED)あり!?
もっと見る
pageTop