中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!

【キャスト中国市場インサイトメルマガ 第12号】 ~低温保存が課題、中国のワイン流通事情~

中国マーケティング&内販攻略のための会員制ビジネスサロン
「キャスト中国ビジネス」中国マーケティングEC会員コース 
http://www.cast-marketing.com/
===============================
2012年3月14日 毎週水曜日配信・無料
【キャスト中国市場インサイトメルマガ 第12号】 
===============================
【目次】
 1.コラム「大亀浩介の中国Bizコンサルタントの眼」
     ~低温保存が課題、中国のワイン流通事情~
   2.新着コンテンツ一覧
 3.お知らせ
   ◆【チャイナ・マーケット・インサイト】第3回 2012年4月17日(火)開催
    中国ネット通販の巨人「淘宝」売上トップ店舗大研究!
===============================

 こんにちは。キャストの大亀です。
 ネット通販が好きな弊社の中国人スタッフから、最近のローカルの配送会社のレベルが急に上がっていると聞きました。これまでは時間通りに配送されることはなく、留守の場合、配送員から電話が入っても「おい!家にいないのか?」くらいの横柄でぶっきらぼうな感じだったのが、最近ではすごく丁寧に「〇〇様、荷物お届けに参りましたが、留守のようですね。荷物どうしますか?守衛に預けておいてもいいですか?」と態度がガラッと変わってきたといいます。
 またあるショップでは配送時間が指定でき、指定通りに来ない場合、罰金としてキャッシュバックしてもらえるとのことでした。実際、遅れてきたときに配送員に文句を言おうとしたら、到着した瞬間から何度も「すみません、すみません」と謝られたため「もういいや!」と思っちゃったとか・・・。サービスの質が少し変わるだけで、こちらの気持ちも変わってくるものです。
 中国ネット通販の取引規模の急成長とともに、周辺のサービスレベルの質も急激に変化しているようですね。
 では、中国市場インサイトメルマガ第12号をお送りいたします。

※配信先メールアドレスの変更・配信停止をご希望の場合は、お手数ではございますがこちらのアドレスまでご連絡ください。
【 配信先変更・停止窓口:service@cast-marketing.com

■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
コラム 
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「大亀浩介の中国Bizコンサルタントの眼」
 ~低温保存が課題、中国のワイン流通事情~

 先日、中国でワインのネット通販をしたいというお客様から相談を受けました。
 イギリスの酒類調査会社IWSR(Vineexpo and International Wine and Spirit Research)によると、香港含む中国の2011年のワイン消費量は19億本となりアメリカ、イタリア、フランス、ドイツに次ぎ、世界第5位になった。同地区でのワイン消費量が2009年から2010年の1年間で33.4%増ということで、中国でのワイン消費が急増しているとのことです。
 また中国本土のワイン輸入取引高も、中国通関総署の統計によると、2011年の上半期の輸入ワイン総量は約1.7億リットル。そのうち瓶詰めワインが約1億リットルで前年同時期比60.2%増、金額で5.34億米ドルとのこと。輸入ワインの消費量を地区別に見ると、上海がトップで、深セン、北京、厦門、広州、寧波が続き、いずれも前年比大幅増とのことで、成都、重慶、武漢、鄭州、合肥、長沙などの内陸都市でも輸入ワイン量が前年比倍増とのこと。また2011年の中国ワイン販売を国別に見ると、フランスが約半分の49%でトップ、オーストラリア14%、スペイン及びイタリアがそれぞれ8%ずつで続いているそうです。
 このように急成長する中国ワイン市場に活路を見出そうとする日本企業があるのも当然と頷けますが、いざ販売しようとしたときに大きな問題となるのが流通でしょう。ワインは気温に敏感で、特に年数のたったヴィンテージものとなると、一定の温度で慎重に保管しておく必要があるのですが、そこで疑問となったのが、これら高級ワインを配送する場合、低温での宅配サービスは実際に存在するのでしょうか。
 上海で存在感がますます高まっているクロネコマークでおなじみのヤマト中国によると、低温倉庫及び配送を行う日系業者は1社あるが、宅配には対応していないとのこと。一方ヤマト中国では、上海市内でのクール宅急便はあるが、温度帯が冷蔵(5度前後)と冷凍(-18度)の2つしかなく、ワインの最適温度である15度前後については対応が厳しいとのことでした。
 上海でも夏場は配送トラックの車中が40度以上になり、また上海市以外のエリアには低温輸送ができる日系の運送会社は今のところないとのことです。高級ワインをネットで販売し配送するには、物流面のこのハードルをいかにクリアするかが当面の大きな課題といえるでしょう。
 2010年から2011年の1年間で、中国の赤ワイン消費量は全体の91%に達したとのことで、ワインにおいても中国人はおめでたい色の象徴である「赤=紅」酒を好むところがまた興味深いですね。

文責:コンサルタント 大亀浩介( twitter @kosukeokame )
バックナンバー一覧はこちら >> http://www.cast-marketing.com/okamekosuke/

■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
新着コンテンツ一覧
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※下記コンテンツの全文を閲覧するには「中国マーケティングEC会員」のログインIDとパスワードが必要です(一部お試し閲覧除外記事あり)。「フル/法令/Q&A会員」のログインIDとパスワードではログインできません。(お試しID発行 >>
http://www.cast-marketing.com/trial/

「香港系大手ドラッグストア「ワトソンズ(屈臣氏)」徹底研究(4)」
 ~ワトソンズの購買部の組織体系と交渉方法【バイヤー編①】
 ワトソンズは本社を広東省広州市に置き、華南本部の広州以外に北京、上海、成都にそれぞれ地域センターを設置している。華南本部がほとんどすべての経営権限を有する中央集権体制を敷いているのが大きな特徴だ。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=301
※このコンテンツはお試しIDでは閲覧できません。

「中国における化粧品輸入の基本的ポイント(1)」
 ~押さえておきたい化粧品主管部門と認可プロセス
 基本的だが一番重要な点は、化粧品の管理監督の主管部門が2008年9月1日をもって衛生部から国家食品薬品監督管理局に移ったことだ。3年以上前の変更事項だが、いまだに「主管部門は衛生部」と書かれた指南書も見られるため、注意を要するだろう。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=312

「2012年中国ブランド力ランキング(4)」
 ~著名ブランドが独占、スキンケア製品とリンス
 日焼け止め製品、美白化粧品などスキンケア製品では、「丁家宜」(TJOY)、「玉蘭油」(オーレイ)、「大宝」の3ブランドが各分野で順位を分け合っている。
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=311

「香港系大手ドラッグストア「ワトソンズ(屈臣氏)」徹底研究(3)」
 ~ワトソンズの成功を裏付ける差別化戦略とは?
 ワトソンズは中国で初めて“パーソナルケア=個人護理”の概念を導入した。“ヘルス、ビューティ、プレジャー=健康、美態、快楽”を3大理念とする。同社がオンリーワンかつナンバーワンになれたのは、徹底した他社との差別化戦略によるものでもある。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=300
※このコンテンツはお試しIDでは閲覧できません。

■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お知らせ
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■チャイナ・マーケット・インサイト 第3回
-------------------------------
中国巨大ネット通販サイト「淘宝」をいかに攻略?
  「中国ネット通販の巨人『淘宝』売上トップ店舗大研究!」

「これが知りたかった!」という中国ビジネスの疑問について、各業界のキーパーソンに直接ヒアリングし、その実態をズバリ解説する「チャイナ・マーケット・インサイト」。第3回目は、中国ネット通販(B2C+C2C)の約8割を占める巨大サイト「淘宝」のトップ店舗にインタビューし、その成功体験をひも解きます。

日時:2012年4月17日(火) 18:30~20:00(受付は18:15より)
場所:六本木アカデミーヒルズ カンファレンスルーム5
   (東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)
講師:キャストコンサルティング㈱取締役 大亀浩介
費用:5,000円(税込)/名
   ※キャスト中国ビジネス「中国マーケティング・ECコース」会員様は1社1名様まで無料

お申込はこちらから:
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=ECNews&Cmd=DataList&Action=Detail&ECid=49

─────────────────────────────
【中国マーケティングEC会員コース クイックリンク】
─────────────────────────────
■サービス詳細 >> http://www.cast-marketing.com/service/
■お試しID発行 >> http://www.cast-marketing.com/trial/
■お問い合わせ >> http://www.cast-marketing.com/inquiry/
■メルマガ配信登録 >> http://www.cast-marketing.com/mailmagazine/

pageTop