中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!

【キャスト中国市場インサイトメルマガ 第163号】 ~ゴルフプレー代は日中逆転?~

中国市場・業界・企業・消費の「いま」を徹底調査&分析
「キャスト中国ビジネス」中国マーケティングEC会員コース
http://www.cast-marketing.com/
===============================
2015年3月18日 毎週水曜日配信・無料
【キャスト中国市場インサイトメルマガ 第163号】
===============================

 こんにちは。キャストの大亀です。
 先週、実家の広島で外科に行ってきました。今年の年明けから始まった右肩の痛みとそれを起因とするであろう右手のしびれを診てもらうためです。首を後ろに傾けると何かが引っかかる感じで痛みが走り、そこからじわーと右手全体にしびれが広がります。マッサージやストレッチなどを試みるも一向によくならず、一時は痛みとしびれで夜眠れないときもありました。
 友人からは「それは四十肩だよ!」とも言われ、なるほどと思いましたが、右手は全然問題なくあがりますし、肩もグルグル回せます。元々右肩は発作的に「ぎっくり腰」のような感じになることがあるのですが、今回の痛みとその持続の様子はこれまでとは明らかに異なっていました。
 結局のところ、レントゲン診断の結果は何らかの拍子で背骨の椎間板が負傷したものでそこから神経を圧迫しているのだろうと。3か月くらいで痛みが引くからあと1か月の辛抱だねと、薬もなく帰されました。
 ホッとひと安心でしたが、中国ではこのように気軽に行ける病院がありません。国民健康保険にしろ、病院の充実ぶりにしろ、日本の制度は改めて素晴らしいと実感しました。
 今週のコラムは先週湯河原で行ったゴルフ場で感じた日中の比較についてです。では、中国市場インサイトメルマガ第163号をお送りいたします。

◆◇キャスト中国市場調査のご案内◇◆
================================================================
2006年より中国の市場、業界、企業、消費者調査を行っています。特に企業調査では内部関係者にアプローチし、工商資料だけでは見えない精度の高い情報を収集し分析しています。
<<お気軽にお問い合わせください!!>> http://www.cast-marketing.com/inquiry/
================================================================

【目次】
 1. コラム「大亀浩介の中国Bizコンサルタントの眼」(第163回)
     ~ゴルフプレー代は日中逆転?~
 2. 新着コンテンツ一覧
 3. お知らせ
     1) 会報誌「チャイナ・マーケット・インサイト」2015年1&2月合併号(vol.21)発行
     (詳細)http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Periodical
     2) 日経MJ(流通新聞)で「中国&アジア商売見聞録」掲載(隔週金曜日)
         「ミャンマー消えぬ不安」(2015年3月13日付)
     (詳細)http://www.cast-marketing.com/nikkeimj/

■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
コラム
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

「大亀浩介の中国Bizコンサルタントの眼」(第163回)
 ~ゴルフプレー代は日中逆転?~

 先日、週末を利用して湯河原カンツリー倶楽部で同僚とゴルフをしました。同ゴルフ場はJR真鶴駅から車で20分ほど山手を上がったところにあり、標高差のあるアップダウンが激しいコース設計になっています。コースからは真鶴半島と相模湾が望めます。スタート当初は曇りでしたが、途中からは青い空と海を眺めることができる絶好のゴルフ日和となりました。
 中国ではたまにゴルフをしますが、わざわざゴルフクラブを持参してまでという思いから、日本ではほとんどゴルフをしたことがありません。スタート時にまず驚いたのがスタッフの方から渡された「リモコン」。カートの移動は必ずこのリモコンで行い、アクセルやハンドルは絶対に握らないようにと言われました。これまでの経験から日本では基本セルフでラウンドすると心の準備はできていましたが、まさかカートの運転まで“セルフ”になっているとは知りませんでした。各コースの説明やスコア記入、さらにはピンまでの距離など、カート前面に設置されたスクリーンですべて用が足されるという至れり尽くせりの完全機械化。
 中国では基本的にキャディがプレイヤーごとに1名つきますし、各コースでの距離、攻略方法、ピンまでの距離などを教えてくれます。ある程度コースを回ってくると、こちらの番手の距離感をつかみ、何も言わずに最適のクラブを手渡されたりもします。バンカーの後の砂を均すこともなければ、グリーンに乗るとキャディがまずはマークし、ボールを拭い、ラインを読んだうえで、それに沿ってボールを設置までしてくれます。
 どちらがいいかの議論はさておき、今回の日本でのセルフプレイは結構満喫しました。自分で距離と風を読み、毎コースのOBの位置と攻め方を確認します。ピンまでの距離を把握したうえで番手を決め、グリーン上でも自分の目でラインを読む……。またなんといっても、ミスショットなどをしたときのキャディから感じる冷たい視線を意識する必要もなく、気兼ねのない楽しいラウンドでした。
 さらに驚いたのが値段です。今回ネット経由で予約したのですが、週末にもかかわらず全部で1万円ちょっと。現在の為替レートだと500元です。上海周辺だと週末はラウンドだけで1000元前後、プラスしてキャディへのチップ100元、食事代などを考えると結構な出費となってしまいます。
 まだ中国ではリッチ層の娯楽的位置づけの強いゴルフですが、人件費が上がりロボット化が進む製造業などを考えると、中国のゴルフ場にもいずれ日本のように無人カート化が進むのか……。興味深く見守っていきたいと思います。 

文責:コンサルタント 大亀浩介

バックナンバー一覧はこちら >> http://www.cast-marketing.com/okamekosuke/

★Facebookのアカウントをお持ちでしたら、ぜひ「いいね!」をお願いします★
================================================================
キャスト中国マーケティング・ECサイトの公式Facebookページ
■□■大亀浩介の『チャイナ・マーケット・インサイト』■□■
http://www.facebook.com/chinamarketinsight/
<<中国各地の素顔を、写真とミニレポートでリアルタイムにお伝えします>>
================================================================

■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
新着コンテンツ一覧
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

※下記コンテンツの全文を閲覧するには「中国マーケティングEC会員」のログインIDとパスワードが必要です(一部お試し閲覧除外記事あり)。「フル/法令/Q&A会員」のログインIDとパスワードではログインできません。(お試しID発行 >> http://www.cast-marketing.com/trial/)

「大きく変化する中国人消費者のニーズ(2)」
 ~進化するネット消費
 中国の消費現場はインターネットを抜きにしては語れない。ネット通販はもちろんのこと、実店舗と融合したO2O(オンライン・ツー・オフライン)、スマートフォンを介したモバイル消費やモバイルバイキング、海外製品を取り寄せる「海淘(ハイタオ)」などがネット消費の主力になっている。まずは、13年からO2O事業に注力し始めた小売大手の万達集団の動きを見てみる。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=1204

「大きく変化する中国人消費者のニーズ(1)」
 ~消費者ニーズの多様化と個性化
 中国のこれからの消費を一言で表すキーワードは何だろうか。一定の所得水準に達した市民が求めるのは多様化や個性化だ。社会の変化に伴い、ネット活用や環境意識の高まりもポイントになっている。これまでとは一味違う消費トレンドを占ってみよう。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=1203

「独創性と付加価値で勝負する建築設計業界(4)」
 ~設計請負型から脱却する建築事務所
 オリジナルの価値を重視する方向になると思う。現在、大部分の開発案件は海外のデザイナーによるものだが、中国のデザイナーも徐々に主導権を握りつつある。彼らは海外の独創性に対して受動的ではなく、共に研究しながらコンセプトを表現しようとしている。中国系事務所が総請負の役割を果たし、一部を海外の専門デザイナーに託すというケースもある。建築のオリジナリティー性が向上し、中国系事務所が独自に手掛ける大型案件も多くなってきている。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=1201

「日経MJ(流通新聞) 中国&アジア商売見聞録」
 ~ミャンマー消えぬ不安(2015年3月13日掲載)
 第48回は「ミャンマー消えぬ不安」(2015年3月13日付)。ミャンマー最大の商業都市・ヤンゴンに住むヤモー夫妻。自動車部品の輸入及び販売店を営む夫のヤモーさん(36才)と床やキッチン用のタイルなど家業の内装建材工場の事務及び営業を手伝うヌェイさんは高校の同級生。2008年に結婚し、一男一女に恵まれた。来年度から小学校に入学予定の長女の進学について夫婦間で意見が分かれている。インターナショナルスクールに通わせたい妻と地元の公立校に通わせたい夫。その背景には急発展する経済成長の陰に潜む消えない不安があった。その一番の不安とは…。
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=1207

「独創性と付加価値で勝負する建築設計業界(3)」
 ~付加価値向上が中国系設計事務所の課題
 商業プロジェクトに参加してきた我々の経験から言うと、この体験型という傾向はさらに多様化が進むと見られる。特に幼児向け産業の成長が見込まれる。「1が2にも4にも拡大する」からだ(子供を連れてくると家族全員が訪れることにもつながり、それだけ消費の拡大が見込まれる)。また、エンターテインメントを中心に据えた若者向け消費にも注目したい。映画館、カラオケ、ゲーム施設、アイススケート場などだ。カジュアルレストランの消費構成も高まっている。……
(全文はこちら) ※『中国マーケティング・EC会員』IDにてログインの上ご覧ください。
http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Marketing&Cmd=DataList&Action=Detail&MRid=1200

■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お知らせ
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1)会報誌「チャイナ・マーケット・インサイト」2014年12月号(vol.20)発行

 会報誌2015年1&2月合併号(vol.21)では、巻頭特集に二桁台の高度成長から鈍化した中国経済において、消費現場を中心に2014年の総括と15年の動向及びトレンドについてまとめました。14年のGDP成長率が7.4%とほぼ国家目標を達成した中国経済ですが、実際に消費や人々のライフスタイル等にどんな影響が出てきているのか。まずはマクロ的に各種経済指標を見ながら経済全体の流れを踏まえたうえで、大きく変化する中国人消費者のニーズやトレンド、消費層として存在感を高める80後と90後世代、さらにはこうしたライフスタイルや価値観の変化を追い風に中国でビジネスチャンスを拡大する日系企業の代表として無印良品の運営状況や戦略について考察しています。
 第二特集の業界&企業分析では、直近5年で2倍の規模に拡大した中国の外食産業を取り上げました。レストラン、カジュアルレストラン、ファストフード、その他の4つの形態に分けられますが、そのなかでもファストフードの躍進が大きく注目されています。そのファストフードの成長を支える変化とは…。
 トレンド・ウォッチでは、スマホ(スマートフォン)の普及により、アプリ経由の出張サービスが拡大している中国。ネイルから調理、掃除、自動車メンテナンス、マッサージ、運転代行、化粧などいずれもスマホアプリから予約すると指定の場所まで出向いてくれ、各種サービスを提供してくれます。今回はそのなかでも14年に設立したばかりながら、常時1000人超のネイリストを抱え、1日当たりのオーダーが7000件を超える出張ネイルアプリ「河狸家」の実体験談を交えながら、こうした出張サービスの人気の秘訣に迫ります。
 現地企業のインタビューでは、14年から低迷が続く不動産市場において、同じく大きく影響を受けている建築設計業界の実態や今後の可能性や戦略について、華東建築設計研究員(ECADI)の沈氏にインタビューしました。
 そのほか、以下のとおり、中国マーケティングやECに関する情報が盛りだくさんです。

※次号、2015年3月号は3月20日発行予定です。

------------------------------ 
ニュースレター冊子『チャイナ・マーケット・インサイト』 
2015年1&2月合併号 (vol.21)  もくじ 
-------------------------------  

 【巻頭特集】 2015年の中国消費のトレンドを探る
・特集1:マクロから見る中国経済
・特集2:消費を占うキーワード
・特集3:存在感高まる80後と90後
・特集4:中国でビジネスチャンスを拡大する日系企業

 【第2特集】 
・チャイナリサーチ 業界&企業分析
『レストラン形式のファーストフードが人気』
 拡大する中国の外食産業
 【トレンド・ウォッチ】 
・現地の最新商品&サービス
『ネイルから家事まで何でもござれ、出張ビジネスが拡大中』
 アプリ経由の出張サービス、顧客重視が人気の秘訣
 【インタビュー】 
・中国ビジネス最前線 ~現地企業のキーパーソンに聞く~
『不動産市場低迷も新たな道を模索中』
 独創性と付加価値で勝負する建築設計業界
 【都市別調査】 
・ 都市別マーケティングレポート 大商集団編
 『地方都市の消費を牽引~大商集団~ 

※詳細はこちら:http://www.cast-marketing.com/index.php?Mod=Periodical

---------------------------------------------------------

2)日経MJ(流通新聞)で「中国&アジア商売見聞録」掲載(隔週金曜日)
  第48回「ミャンマー消えぬ不安」(2015年3月13日付)

 日経MJ(流通新聞)でコラム「中国&アジア商売見聞録」を隔週金曜日に掲載。上海を中心に、中国やアジアの見聞きした情報を現場目線からお伝えしています。
 第48回は「ミャンマー消えぬ不安」(2015年3月13日付)。ミャンマー最大の商業都市・ヤンゴンに住むヤモー夫妻。自動車部品の輸入及び販売店を営む夫のヤモーさん(36才)と床やキッチン用のタイルなど家業の内装建材工場の事務及び営業を手伝うヌェイさんは高校の同級生。2008年に結婚し、一男一女に恵まれた。来年度から小学校に入学予定の長女の進学について夫婦間で意見が分かれている。インターナショナルスクールに通わせたい妻と地元の公立校に通わせたい夫。その背景には急発展する経済成長の陰に潜む消えない不安があった。その一番の不安とは…。
 次回の掲載は3月27日を予定しています。

※日経テレコンにて、バックナンバーをご覧いただけます。
(http://t21.nikkei.co.jp/)
  お問い合わせ先:日経中国(香港)社 e@nikkei.com.hk

※ダイジェスト版バックナンバーはこちら >>
http://www.cast-marketing.com/nikkeimj/

────────────────────────────
【中国マーケティング・EC会員コース クイックリンク】
────────────────────────────
■サービス詳細 >> http://www.cast-marketing.com/service/
■お試しID発行 >> http://www.cast-marketing.com/trial/
■お問い合わせ >> http://www.cast-marketing.com/inquiry/
■メルマガ配信登録 >> http://www.cast-marketing.com/mailmagazine/

pageTop