中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
2023年中国消費トレンド番付(13)

前頭 <西> momo(モモ)

2024年4月9日更新

小紅書(RED)、豆瓣(ドウバン)、知乎(ジーフー)などのSNSアプリにログインする際、普段利用している微信(ウィーチャット)アカウントを紐づけることが多い。その際に、アカウント名とアイコンの設定プロセスをスキップすると、デフォルトのIDとともに与えられるピンク色の可愛い恐竜のアイコン、それが「momo」だ。ネット上でこのアイコンが増えるにつれ、自らを匿名化する目的で、故意にmomoを選ぶ人も増えはじめた......
(※全文はログインしてご覧ください)


 会員申し込みのご案内は、下記のリンクをご覧下さい。
 会員登録の詳細はこちら>>

 その他ご質問等がございましたら、弊社までご連絡下さい。
 お問い合わせ先はこちら>>


Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

関連している記事

技能賞 「村超」(アマチュアサッカーリーグ)

2024年04月15日

敢闘賞 杭州アジア大会

2024年04月12日

殊勲賞 人工知能(AI)

2024年04月12日

前頭<西>癒し経済

2024年04月11日

前頭 <東>精緻懶宅(こだわりナマケモノ)

2024年04月11日

ネットに関連する記事

KOSをいかに活用するか?②~バズるコンテンツの制作
KOSをいかに活用するか?②~バズるコンテンツの制作

2025年07月08日

KOSをいかに活用するか?②~バズるコンテンツの制作
KOSをいかに活用するか?①~統一的なトピックの設定
KOSをいかに活用するか?①~統一的なトピックの設定

2025年07月08日

KOSをいかに活用するか?①~統一的なトピックの設定
KOSシステム自社運営の全体戦略②~バックオフィスの重要性 
KOSシステム自社運営の全体戦略②~バックオフィスの重要性 

2025年07月07日

KOSシステム自社運営の全体戦略②~バックオフィスの重要性 
もっと見る

SNSに関連する記事

ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?
ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?

2025年02月12日

ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?
今後の中国SNSマーケティングの動向は?②~ユーザーとの関係構築が核に

2025年01月17日

今後の中国SNSマーケティングの動向は?②~ユーザーとの関係構築が核に
今後の中国SNSマーケティングの動向は?①~全方位戦略の深化とニューメディアの登場

2025年01月16日

今後の中国SNSマーケティングの動向は?①~全方位戦略の深化とニューメディアの登場
もっと見る
pageTop