中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第566回】 キャラクターからテレビ番組や流行語にまで拡大!

中国でよく耳にする「IP」(アイピー)とは?

2023年4月19日更新

中国ではガンダムも根強い人気が!
 中国で仕事や生活をしていると、よく「IP」(アイピー)という言葉を耳にするのではないでしょうか?IPとは知的財産を意味する「Intellectual Property」の略で、中国では近年幅広い意味で利用されています。

 IPのうち、一番わかりやすいのがキャラクターでしょう。ハローキティやドラえもんなど日本が誇るキャラクターは、もちろんIPの一種です。中国ではちびまる子ちゃん、名探偵コナン、クレヨンしんちゃん、ワンピースなども人気ですし、最近ではスラムダンクの映画も上映されるなど、日本は“IP王国”ともいえるでしょう。

 今年の春節(旧正月)に上海の南京東路にオープンした商業施設「百聯ZX創趣場」。中国で「ACG」と呼ばれる、日本のアニメ(Anime)、マンガ(Comic)、ゲーム(Game)など2次元カルチャーをテーマとした中国初の大型ショッピングセンターですが、そこでもガンダムや仮面ライダー、ドラゴンボール、初音ミクなどのフィギュアを求めて、多くの若者客でごった返していました。

 中国で近年最も人気のIPは、「POP MART」(ポップマート)でしょう。中国語で「盲盒」と呼ばれるブラインドボックスで、日本では「ソニーエンジェル」や「コップのフチ子」などと同じ玩具です。箱を開けるまで中身がわからないドキドキ感が、若いZ世代を中心に人気となっています。

 同じく南京東路に巨大なPOP MARTの旗艦店があり、こちらも春節には多くの客が来店。百聯ZX創趣場は若干年齢高めの中高・大学生が中心でしたが、POP MARTのほうはもっと年齢が小さい小学生とその家族が多いように思えました。日本のIPも、今後こうした中国産のIPに取って代わられるのか、もしくは今の小学生もまた大きくなると日本のIPに興味をシフトしていくのか、興味深く観察していきたいと思います。

 中国でいうIPですが、最近はこうしたキャラクターだけでなく、ネットアイドル(バーチャル含む)、ドラマやバラエティなどのテレビ番組、そして流行語なども含むようになっています。インターネットやSNSが普及するなか、魅力や影響力を兼ね備え、ネット上のトラフィックを誘導できる(引き寄せる)力を有し、派生的なコンテンツも生み出せるヒト(キャラクター含む)、モノ、コンセプトなどに幅広く適用されています。

 1990年代生まれの若者のリアルな結婚観や恋愛観を反映したリアリティーショー番組の「90後婚介所(結婚相談所)」や、芸能人がミステリーを推理する過程を放映するバラエティ番組の「明星大偵探」なども、ネット上で大きな話題となりIP化しています。

 近年、急速に発展する中国IP関連市場。これまでにも多くの企業がIPとのコラボにより、新たな顧客を獲得したり、イメージを一新させたりすることに成功しています。中国のIPとは何かを理解し、そのうえで自らをIP化するか、またはどんなIPとコラボするかなどが、中国でビジネスを展開する日本企業にも求められています。

中国初の2次元専門ショッピングセンター「百聯ZX創趣場」

中国を代表するIPの「POP MART」(ポップマート)
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る

マーケティングに関連する記事

抖音(TikTok)のFACT+Sモデルを通した4つの成長モデル
抖音(TikTok)のFACT+Sモデルを通した4つの成長モデル

2024年02月16日

抖音(TikTok)のFACT+Sモデルを通した4つの成長モデル
抖音(TikTok)のFACT+Sモデルを実践するための4ステップ
抖音(TikTok)のFACT+Sモデルを実践するための4ステップ

2024年02月16日

抖音(TikTok)のFACT+Sモデルを実践するための4ステップ
抖音の新たな運営モデル「FACT+S」とは?
抖音の新たな運営モデル「FACT+S」とは?

2024年02月15日

抖音の新たな運営モデル「FACT+S」とは?
もっと見る
pageTop