中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第580回】 ショート動画・ライブコマースが購入先トップに

中国ライブコマース市場は“三国”時代に!

2023年8月2日更新

急成長する中国ライブコマース
 中国の消費者にとって、ECは最も重要な購入チャネルの1つとなっています。中国商務部によると、2022年の中国EC(電子商取引)小売高は前年比4%増の13兆7,900億元。そのうち、モノのEC小売高は前年比6.2%増の11兆9,600億元で、社会消費品小売総額(小売全体)の27.2%を占めました。

 近年はライブコマースが急成長しており、EC市場の5割強を占めるアリババ(淘宝・天猫)の優位性も以前ほど顕著ではなくなりつつあります。

 中国ライブコマース市場は淘宝のほかに、中国版TikTokである抖音(ドウイン)と、同じくショート動画の快手(クアイショウ)の3社が寡占状態にあり、市場シェアは3社合わせて99.7%に達しています。最大のシェアを誇るのは抖音(ドウイン)で38.9%。淘宝が31.1%、快手が29.7%で追っています。

 中国調査会社の共研網(gonyn.com)は、2021年のライブコマースユーザー数は4億3,000万人で、2022年には4億7,300万人に達すると見込んでいます。またライブコマースの市場規模は2020年の1兆2,850億元から、2021年には2兆3,615億元にまで増加。2022年には3兆4,879億元に達するとも予想しています。

 中国商務部によると、2022年に、主要プラットフォーム各社で配信されたライブコマースは1億2,000万件を突破。累計視聴回数は1兆1,000億回で、販売された商品は9,500万種、アクティブライバー(ライブ配信者)数は110万人に達しているようです。

 ライブコマースの成長とともに、中国のECチャネルも多様化が進んでいます。近年では、天猫や京東など、いわゆる従来のネット通販のほかに、ショート動画やSNS、共同購入、中国で「生鮮EC」と称されるネットスーパーなど新興のプラットフォームから商品を購入するユーザーも増つつあります。

 2022年1月~6月期に購入したことのあるECチャネル別のアンケート調査で、ショート動画(ライブコマース含む)が49.7%、生鮮EC(ネットスーパー)37.2%、スマホを使った地域コミュニティ型の共同購入32.4%と、従来型のECプラットフォーム27.3%を上回り、微信(ウィーチャット)も19.6%と迫っています。

 いまや中国で最も重要な販売チャネルとして成長を遂げた中国EC。スマホ決済やラストワンマイルのデリバリー網、さらにはショート動画やSNSの普及により、従来の“ネット通販”とは全く異なる世界が誕生しています。

 中国で事業を展開する企業にとって、多様化したEC環境をいかに活用し、顧客接点を創出しながら、情報を拡散、バズらせ、コンバージョン(販売転換)させるかが至上命題となっています。そのためにも、中国ECの現状やトレンドをしっかりと把握しておく必要があるでしょう。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」

2024年04月24日

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
もっと見る

ネットに関連する記事

前頭 <西> momo(モモ)
前頭 <西> momo(モモ)

2024年04月09日

前頭 <西> momo(モモ)
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
大関 <西>店舗ライブ
大関 <西>店舗ライブ

2024年04月02日

大関 <西>店舗ライブ
もっと見る

ECに関連する記事

関脇 <東> 即時零售(インスタント・リテール)
関脇 <東> 即時零售(インスタント・リテール)

2024年04月04日

関脇 <東> 即時零售(インスタント・リテール)
大関 <西>店舗ライブ
大関 <西>店舗ライブ

2024年04月02日

大関 <西>店舗ライブ
大関 <東>慢直播(スローライブ)
大関 <東>慢直播(スローライブ)

2024年04月02日

大関 <東>慢直播(スローライブ)
もっと見る
pageTop