中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第623回】中国ECシェアは少ないが無視できない存在に!

中高齢ユーザー多い微信視頻号(動画アカウント)

2024年6月5日更新

 会報誌5月号では、微信(ウィーチャット)の「視頻号」(シーピンハオ)を取り上げました。

 視頻号とは、微信の動画アカウントのこと。中国版TikTokの抖音(ドウイン)や快手(クアイショウ)同様に、ショート動画やライブ配信、ライブコマースもあります。

 ただ抖音や快手との違いは、中国のほぼすべてのスマホユーザーが毎日利用しているチャットアプリの微信の中にあること。微信にはチャット機能のほかに、家族や知人など登録済みの「友達」が投稿する情報を「朋友圏(モーメンツ)」で閲覧できるSNS機能がありました。

 その動画版ともいえる視頻号。抖音や快手が流行りだした2018年ごろに、微信にもショート動画機能が追加された記憶があります。しかしその後すぐに運営が停止され、しばらく鳴りを潜める時期が続きます。

 そうこうしているうちに、抖音が大ブレーク。快手も地方都市や農村部を中心に大人気となり、微信はショート動画市場をあきらめたかに思えました。

 コロナ禍の2020年初頭に“そろり”とスタートさせた視頻号。視頻号のボタンが急に出現。早速見に行ったところ、別に抖音と何ら違いはなく、投稿されている動画も、抖音の「二次利用?」といった程度でした。

 一方で、微信ならではの機能に惹かれます。それは、登録済みの友達が「♡」(いいね)した動画が推薦されること。「類は友を呼ぶ」ではないですが、ゴルフやグルメ、旅行など、自分も興味のある動画が次から次へと表示されます。同時に、誰がどんな動画を見ているか知ることもできます。

 そうしたなか、視頻号は抖音と比べて、若干年齢層が高めのユーザーが多い。なおかつ一線や新一線級など大都市居住者も多い。さらには、これまで抖音やライブコマースにはあまり触れてこなかった中高年齢層が、普段使い慣れている微信の使い勝手の良さから、視頻号経由でネット通販をはじめたといった記事を目にしました。

 中国EC市場シェアから見れば、まだマイナーな視頻号。しかし強力な微信のエコシステム(ビジネス生態系)をバックに、急成長の可能性もなきにしもあらず…との思いで、レポートにまとめました。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」

2025年07月02日

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?

2025年06月25日

大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年06月04日

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?

2025年05月21日

中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?

2025年05月14日

社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に

2025年05月07日

KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
Kidult(大きな子供)ブームが進行中
Kidult(大きな子供)ブームが進行中

2025年04月30日

Kidult(大きな子供)ブームが進行中
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?

2025年04月23日

中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強

2025年04月16日

2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
中国消費のリアル回帰はホンモノか?
中国消費のリアル回帰はホンモノか?

2025年04月09日

中国消費のリアル回帰はホンモノか?
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人

2025年04月02日

「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
中国大手各社が続々とディープシークを導入
中国大手各社が続々とディープシークを導入

2025年03月26日

中国大手各社が続々とディープシークを導入
コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?

2025年03月19日

コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?
中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に

2025年03月12日

中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?

2025年03月05日

ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?

2025年02月26日

2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
ディープシークで注目の中国AI業界
ディープシークで注目の中国AI業界

2025年02月19日

ディープシークで注目の中国AI業界
もっと見る

ネットに関連する記事

いかにKOSチームを運営するか? 自社の業界に適したプラットフォームの選択
いかにKOSチームを運営するか? 自社の業界に適したプラットフォームの選択

2025年07月01日

いかにKOSチームを運営するか? 自社の業界に適したプラットフォームの選択
KOSチーム運営のメリット
KOSチーム運営のメリット

2025年07月01日

KOSチーム運営のメリット
KOSマーケティングに適した業界と条件
KOSマーケティングに適した業界と条件

2025年06月30日

KOSマーケティングに適した業界と条件
もっと見る

新メディアに関連する記事

2024年中国消費トレンド番付~前頭<西> 繁花
2024年中国消費トレンド番付~前頭<西> 繁花

2025年02月13日

2024年中国消費トレンド番付~前頭<西> 繁花
2024年中国消費トレンド番付~前頭<東> 微短劇(ショートドラマ)
2024年中国消費トレンド番付~前頭<東> 微短劇(ショートドラマ)

2025年02月13日

2024年中国消費トレンド番付~前頭<東> 微短劇(ショートドラマ)
ジャンル別アプリ利用状況を洞察⑦~オンライン動画配信(長尺動画)

2024年06月21日

ジャンル別アプリ利用状況を洞察⑦~オンライン動画配信(長尺動画)
もっと見る
pageTop