中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
第626】中国「低空経済」を主導するドローン

民間ドローンのトップメーカー「DJI」

2024年6月26日更新

 中国の「低空経済」を主導するドローン。デリバリー、農薬散布、土地測量・巡視、風景撮影、安全警備、医療救急、救援援護など、応用シーンはますます広がっています。

 賽迪顧問(CCIDコンサルティング)が公表した「中国低空経済発展研究報告」によると、2023年の中国民間用ドローンの産業規模は、前年比32%増で1,174億元を超えています。

 なかでも応用シーンが拡大する産業用ドローンは産業規模が766億8千万元で、ドローン産業全体の65.3%。一方、消費用ドローンは407億5千万元で、34.7%を占めています。

 ドローンのトップメーカーといえば、DJI(大疆創新科技有限公司)。Skylogic Researchによると、世界のドローン市場におけるDJIのシェアは、72%に達しているようです。

 2006年に深圳で設立されたDJI。2013年に初の消費市場向けドローン「Phantom 1」を発表。その後も「Phantom 2」、「Inspire 1」、「Mavic」シリーズなど業界をリードする製品を世に送り出しています。

 農地や森林保護の領域でも存在感を増しています。農薬から肥料や種子の散布、水産物への餌やり、放牧の監視、開花時の受粉作業など、幅広い分野に対応しています。

 農業用ドローンの累計販売台数は、全世界で30万機を突破。飛行地点はすでに100以上の国・地域に及び、作業面積は累計60億ムー(※畝:中国の伝統的な面積の単位で1ムー当たり66,700平方メートル)に達しています。

 2023年には、民間輸送用ドローンも開発。青海、チベット、四川省などの山間部のほか、南京や天津など港湾輸送でもテスト運用中で、今後の動向に要注目です。

A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

ネットスーパー全盛のなか、なぜサムズが選ばれる?
ネットスーパー全盛のなか、なぜサムズが選ばれる?

2025年07月09日

ネットスーパー全盛のなか、なぜサムズが選ばれる?
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」

2025年07月02日

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?

2025年06月25日

大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年06月04日

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?

2025年05月21日

中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?

2025年05月14日

社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に

2025年05月07日

KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
Kidult(大きな子供)ブームが進行中
Kidult(大きな子供)ブームが進行中

2025年04月30日

Kidult(大きな子供)ブームが進行中
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?

2025年04月23日

中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強

2025年04月16日

2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
中国消費のリアル回帰はホンモノか?
中国消費のリアル回帰はホンモノか?

2025年04月09日

中国消費のリアル回帰はホンモノか?
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人

2025年04月02日

「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
中国大手各社が続々とディープシークを導入
中国大手各社が続々とディープシークを導入

2025年03月26日

中国大手各社が続々とディープシークを導入
コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?

2025年03月19日

コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?
中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に

2025年03月12日

中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?

2025年03月05日

ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?

2025年02月26日

2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
もっと見る

製造業に関連する記事

中国「低空経済」、今後の展望は?②~大きな成長が期待されるeVTOL

2024年07月18日

中国「低空経済」、今後の展望は?②~大きな成長が期待されるeVTOL
中国「低空経済」、今後の展望は?①~空域管理改革が必要に

2024年07月16日

中国「低空経済」、今後の展望は?①~空域管理改革が必要に
世界に知れ渡る“ドローンの都”深圳

2024年07月12日

世界に知れ渡る“ドローンの都”深圳
もっと見る

政策に関連する記事

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
【統計データ】中国居住者の1人当たり年間消費支出(2015年~2024年)
【統計データ】中国居住者の1人当たり年間消費支出(2015年~2024年)

2025年05月12日

【統計データ】中国居住者の1人当たり年間消費支出(2015年~2024年)
【統計データ】中国居住者の1人当たり年間可処分所得(2015年~2024年)
【統計データ】中国居住者の1人当たり年間可処分所得(2015年~2024年)

2025年05月08日

【統計データ】中国居住者の1人当たり年間可処分所得(2015年~2024年)
もっと見る
pageTop