中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第622回】 不摂生な生活ながら健康を強く意識…

若者の“パンク”な養生が健康消費を爆アゲ

2024年5月29日更新

パンク養生トレンドを背景に、機能性グミキャンディの売れ行きが好調
 中国Z世代の中核をなす2000年〜2009年生まれの「00後」世代。現在15歳から24歳の若者で、人口は1億6,300万人と、日本の人口をゆうに上回っています。

 近年、こうした若者の間で流行語となっている「朋克養生」(パンク養生)。徹夜や運動不足、不規則な食生活、糖分摂取過多など、“不健康”な生活を送りながら、同時に自身の健康に不安を感じ、健康管理に取り組むことを意味します。

 アリババの消費洞察アンケート調査から、「00後」世代の約7割が、規則正しい生活や休息の重要性を感じていることがわかりました。

 健康食品や関連グッズを購入すると答えた人も全体の4割を突破。食事に気を配り、漢方系の健康茶で身体の調子を整える人も3割に達し、足湯など伝統的な中国式健康法を取り入れる人も2割を超えています。

 天猫・淘宝の販売実績データでも、2022年の「00後」世代の健康関連取引高は前年比で35%増えており、その伸びは「90後」(1990年代生まれ)世代の7%増を大きく上回っています。

 こうしたパンク養生トレンドを背景に、機能性グミキャンディの売れ行きが好調となっています。スナック菓子のように手軽ながら栄養も摂取できる点が、彼らの心を捉えているようです。

 定番のビタミンのほかに、目を保護するルテイン、睡眠補助のメラトニン、老化予防のコラーゲン、消化補助のビフィズス菌、ヘアケアのビオチンなどが売れ筋。特にルテインが2022年には前年比533%増、続いてビフィズス菌が183.6%増と急成長しています。

 2022年には、天猫・淘宝における購入者数が前年比350%も急増。「00後」世代が101%増で、「90後」世代の56%増を圧倒するなど、若者のパンク養生の消費力も侮れません。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

2024年に中国で最もホットな「低空経済」とは?
2024年に中国で最もホットな「低空経済」とは?

2024年06月19日

2024年に中国で最もホットな「低空経済」とは?
大量パック購入・ストックで節約に努める?
大量パック購入・ストックで節約に努める?

2024年06月12日

大量パック購入・ストックで節約に努める?
中高齢ユーザー多い微信視頻号(動画アカウント)
中高齢ユーザー多い微信視頻号(動画アカウント)

2024年06月05日

中高齢ユーザー多い微信視頻号(動画アカウント)
若者の“パンク”な養生が健康消費を爆アゲ
若者の“パンク”な養生が健康消費を爆アゲ

2024年05月29日

若者の“パンク”な養生が健康消費を爆アゲ
アニメグッズ(谷子)需要を牽引する「00後」世代
アニメグッズ(谷子)需要を牽引する「00後」世代

2024年05月22日

アニメグッズ(谷子)需要を牽引する「00後」世代
「00後」世代が中国消費の主役に
「00後」世代が中国消費の主役に

2024年05月15日

「00後」世代が中国消費の主役に
ユーチューブで4万アクセス到達の「下沈市場」
ユーチューブで4万アクセス到達の「下沈市場」

2024年05月08日

ユーチューブで4万アクセス到達の「下沈市場」
高額消費でステイタス誇示する(?)「小鎮青年」
高額消費でステイタス誇示する(?)「小鎮青年」

2024年05月01日

高額消費でステイタス誇示する(?)「小鎮青年」
地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」

2024年04月24日

地元愛強い(?)地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
もっと見る

食品に関連する記事

女性から男性へと顧客層拡大? “健康的”(?)なお酒として認識広まる
女性から男性へと顧客層拡大? “健康的”(?)なお酒として認識広まる

2024年04月30日

女性から男性へと顧客層拡大? “健康的”(?)なお酒として認識広まる
中国RTD飲料トップRIO徹底分析⑧~今後はウイスキーにも成長機会求める
中国RTD飲料トップRIO徹底分析⑧~今後はウイスキーにも成長機会求める

2024年04月29日

中国RTD飲料トップRIO徹底分析⑧~今後はウイスキーにも成長機会求める
中国RTD飲料トップRIO徹底分析⑦~ 販売チャネルのフラット化と会員管理を強化
中国RTD飲料トップRIO徹底分析⑦~ 販売チャネルのフラット化と会員管理を強化

2024年04月29日

中国RTD飲料トップRIO徹底分析⑦~ 販売チャネルのフラット化と会員管理を強化
もっと見る

世代別に関連する記事

2024年中国消費トレンド予測⑧~エイジレス発想で「新高齢者」をターゲットに
2024年中国消費トレンド予測⑧~エイジレス発想で「新高齢者」をターゲットに

2024年05月10日

2024年中国消費トレンド予測⑧~エイジレス発想で「新高齢者」をターゲットに
【統計データ】中国の総人口数及び65歳以上人口数の推移(2014~2023年)
【統計データ】中国の総人口数及び65歳以上人口数の推移(2014~2023年)

2024年05月02日

【統計データ】中国の総人口数及び65歳以上人口数の推移(2014~2023年)
Z世代の理解がますます大切に
Z世代の理解がますます大切に

2024年03月05日

Z世代の理解がますます大切に
もっと見る
pageTop