中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第609回】 身元“匿名化”で自由な発言権求める?

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年2月28日更新

ユーチューブ動画はこちら >>

 小紅書(RED)、豆瓣(ドウバン)、知乎(ジーフー)など、中国の主要SNSアプリで、アカウント名やアイコンを「momo」と呼ばれるピンク色の恐竜に設定するユーザーが増えつつあります。

 momoとは元々、微信(ウィーチャット)の新規ユーザー登録時に、デフォルトで設定されるアイコンのこと。自身の写真を設定したくないユーザーに使われていたものですが、最近は登録名として、わざと使用するようになっているようです。

 では、なぜmomoをアカウント名やアイコンに使用するのでしょう?それは、同じく「momo」と称する他の多くのユーザーと同じアカウント名にすることで、自らを“匿名化”する目的があるようです。

 日々進化するアルゴリズムにより、投稿履歴や友人・知人とのやり取りから、アカウントの身元が簡単に特定されるようになっています。

 SNS上で仕事の辛さや同僚とのいざこざなどを投稿して周囲に知られたら、実際の人間関係に影響するかもと危惧するユーザーも少なくありません。

 アカウント名をmomoにしておけば、普段の気持ちや意見を大胆に述べることができ、なおかつ知人に知られないどころか、見知らぬユーザーからも共感や同情が得られるかもしれません。

 微信(ウィーチャット)の読書機能「微信読書」でも、ユーザーが評論やメッセージを投稿する際に、「知らない人だけが閲覧可能」にできる機能が話題となっています。

 他人と繋がりたいためにはじめたSNSながら、その繋がりを見直す気運が、若者の間で広がりつつあるようです。

ユーチューブ動画はこちら >>
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」

2025年07月02日

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?

2025年06月25日

大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年06月04日

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?

2025年05月21日

中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?

2025年05月14日

社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に

2025年05月07日

KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
Kidult(大きな子供)ブームが進行中
Kidult(大きな子供)ブームが進行中

2025年04月30日

Kidult(大きな子供)ブームが進行中
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?

2025年04月23日

中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強

2025年04月16日

2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
中国消費のリアル回帰はホンモノか?
中国消費のリアル回帰はホンモノか?

2025年04月09日

中国消費のリアル回帰はホンモノか?
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人

2025年04月02日

「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
中国大手各社が続々とディープシークを導入
中国大手各社が続々とディープシークを導入

2025年03月26日

中国大手各社が続々とディープシークを導入
コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?

2025年03月19日

コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?
中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に

2025年03月12日

中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?

2025年03月05日

ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?

2025年02月26日

2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
ディープシークで注目の中国AI業界
ディープシークで注目の中国AI業界

2025年02月19日

ディープシークで注目の中国AI業界
もっと見る

ネットに関連する記事

KOSシステム自社運営の全体戦略②~バックオフィスの重要性 
KOSシステム自社運営の全体戦略②~バックオフィスの重要性 

2025年07月07日

KOSシステム自社運営の全体戦略②~バックオフィスの重要性 
KOSシステム自社運営の全体戦略①~オペレーション部門(ミドルオフィス)の機能
KOSシステム自社運営の全体戦略①~オペレーション部門(ミドルオフィス)の機能

2025年07月07日

KOSシステム自社運営の全体戦略①~オペレーション部門(ミドルオフィス)の機能
いかにKOSを育成・体制化するか? ~パターン②ベンチマーク育成+コピー増殖型
いかにKOSを育成・体制化するか? ~パターン②ベンチマーク育成+コピー増殖型

2025年07月04日

いかにKOSを育成・体制化するか? ~パターン②ベンチマーク育成+コピー増殖型
もっと見る

SNSに関連する記事

ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?
ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?

2025年02月12日

ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?
今後の中国SNSマーケティングの動向は?②~ユーザーとの関係構築が核に

2025年01月17日

今後の中国SNSマーケティングの動向は?②~ユーザーとの関係構築が核に
今後の中国SNSマーケティングの動向は?①~全方位戦略の深化とニューメディアの登場

2025年01月16日

今後の中国SNSマーケティングの動向は?①~全方位戦略の深化とニューメディアの登場
もっと見る
pageTop