中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第621回】推し活グッズ「痛包」(痛バッグ)も人気に!

アニメグッズ(谷子)需要を牽引する「00後」世代

2024年5月22日更新

 中国語で「谷子」と書いて、何のことかおわかりでしょうか?読み方は「guzi」。アニメや漫画、ゲーム関連の「グッズ」のことを指します。

 中国でのマーケティング戦略で、ターゲット客を考察する際に無視できない存在となりつつある「圏層」。興味や趣味を同じくする若者たちが、リアル、ネット問わず繋がるグループ層のことです。

 ここ1年ほど、谷子(グッズ)をコレクションする集まりの「谷圏」や、ドールコレクターの「娃圈」などが、SNSの小紅書(RED)でホットワードになっています。

 これら新興圏層のコアユーザーは、2000年代生まれ(現在15〜24歳)の「00後」世代です。中国調査会社の芸恩(endata.com.cn)によると、谷圏や娃圈のフォロワーは、彼らが全体の7割以上を占めると試算しています。

 これら圏層関連の消費も00後世代が牽引。2022年には、天猫・淘宝で00後世代による「谷圏」関連の平均消費額が、前年比20%増の1,700元に達しました。

 近年は、コレクションしたグッズを見せびらかす「晒谷」が流行。コレクションを見せびらかす推し活グッズの「痛包」(痛バッグ)が人気となり、推しキャラの缶バッジなどのグッズをびっしり付けてアピールする若者も増えつつあります。

 実際に、2022年には、天猫・淘宝で00後世代による痛包の取引高が、前年比156%も増えています。

 一方で「娃圈」のほうは、00後世代にとって、人形を子供のように世話するなど癒しの場となっています。着せ替えなどが一種の「儀式」(セレモニー)にもなっているようです。

 人形用の衣服人気も上昇。2022年に購入したことがあると答えた人は全体の24%を超え、消費額も前年比146%増。商品の平均単価も32%上昇しています。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

ネットスーパー全盛のなか、なぜサムズが選ばれる?
ネットスーパー全盛のなか、なぜサムズが選ばれる?

2025年07月09日

ネットスーパー全盛のなか、なぜサムズが選ばれる?
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」

2025年07月02日

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?

2025年06月25日

大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年06月04日

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?

2025年05月21日

中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?

2025年05月14日

社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に

2025年05月07日

KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
Kidult(大きな子供)ブームが進行中
Kidult(大きな子供)ブームが進行中

2025年04月30日

Kidult(大きな子供)ブームが進行中
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?

2025年04月23日

中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強

2025年04月16日

2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
中国消費のリアル回帰はホンモノか?
中国消費のリアル回帰はホンモノか?

2025年04月09日

中国消費のリアル回帰はホンモノか?
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人

2025年04月02日

「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
中国大手各社が続々とディープシークを導入
中国大手各社が続々とディープシークを導入

2025年03月26日

中国大手各社が続々とディープシークを導入
コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?

2025年03月19日

コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?
中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に

2025年03月12日

中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?

2025年03月05日

ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?

2025年02月26日

2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
もっと見る

娯楽・レジャーに関連する記事

中国のイマドキ若者ライフスタイル⑫ ~ドラマブーム
中国のイマドキ若者ライフスタイル⑫ ~ドラマブーム

2025年06月02日

中国のイマドキ若者ライフスタイル⑫ ~ドラマブーム
中国のイマドキ若者ライフスタイル⑤~荒野の自由
中国のイマドキ若者ライフスタイル⑤~荒野の自由

2025年05月26日

中国のイマドキ若者ライフスタイル⑤~荒野の自由
中国リアル消費のニュートレンドを洞察⑨~海外からの旅行客が新たなターゲット
中国リアル消費のニュートレンドを洞察⑨~海外からの旅行客が新たなターゲット

2025年05月13日

中国リアル消費のニュートレンドを洞察⑨~海外からの旅行客が新たなターゲット
もっと見る

消費トレンドに関連する記事

【中国消費市場の真実に迫る】 「国潮」(愛国)トレンド下で外資系ブランドの未来は暗い? ②
【中国消費市場の真実に迫る】 「国潮」(愛国)トレンド下で外資系ブランドの未来は暗い? ②

2025年06月03日

【中国消費市場の真実に迫る】 「国潮」(愛国)トレンド下で外資系ブランドの未来は暗い? ②
【中国消費市場の真実に迫る】 「国潮」(愛国)トレンド下で外資系ブランドの未来は暗い? ①
【中国消費市場の真実に迫る】 「国潮」(愛国)トレンド下で外資系ブランドの未来は暗い? ①

2025年06月03日

【中国消費市場の真実に迫る】 「国潮」(愛国)トレンド下で外資系ブランドの未来は暗い? ①
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
もっと見る
pageTop