中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第572回】 男性市場を開拓したRIOのKOCコラボ

ストロング系缶チューハイがSNSで大バズリ

2023年5月31日更新

中国カクテル飲料大手の「RIO」
 中国では近年、適度にアルコールを楽しむ「微醺」(ほろ酔いの意)が、若者を中心にライフスタイルとして定着しつつあるようです。

 「悦己」と呼ばれる自分を悦ばすための消費トレンドを背景に、飲酒を楽しむ若者や女性が増加。無店舗型のネットスーパー(ダークストア)の叮咚買菜(ディンドン)も、2022年に酒類全体のGMVが前年比50%増と成長したようです。

 一方で、コロナ禍を経て、健康意識の高まりと、過度の飲酒による身体への悪影響を考慮し、ノンアルコール酒や低アルコール酒、少量ボトルを選ぶ人たちも増えつつあります。そうしたなか、中国では「低アルコール酒」と定義されるアルコール度数15%以下のワインや果実酒、カクテル飲料などの売れ行きが好調です。

 ユーロモニターは、中国国産の果実酒やカクテルの市場規模が、2026年には107億元に達し、今後5年間の年間平均成長率はプラス8%程度になると見込んでいます。

 また抖音(ドウイン・TikTok)のEC事業部である抖音電商のデータによると、2022年1月から2022年11月の期間に、国産ワイン、輸入ワイン、カクテル飲料のGMV(流通取引総額)の伸びが、酒類のなかで最も大きく、なかでも国産ワインが前年同期比451%増と急成長したもようです。

 こうした消費トレンドを逆手に取り、マーケティング面で大成功を収めたのが、中国カクテル飲料大手の「RIO」です。RIOはアルコール度数5%の「清爽」シリーズのほかに、一人暮らしの若年女性層をターゲットにアルコール度数3%の「微醺」シリーズをリリース。まさに昨今の低アルコール需要を反映した商品戦略をとっています。

 そこに、2022年に、男性をターゲットにしたアルコール度数8%の「強爽」シリーズを発売。蒸留酒の白酒(バイチュウ)は強すぎるが、ある程度のアルコール度を欲する若年男性層をターゲット。「強爽不信邪」(アルコール度数が高いとは思えない)というキャッチフレーズで、「1缶でアルコール度40%の白酒100ml相当」を売りにアピールしました。

 KOC(キーオピニオンコンシューマー)とのコラボで、「何缶まで飲めるか?」といったチャレンジ動画がバズリ、抖音での再生回数が20億回を突破。多くのブロガーが、当初蔑視していたこの新しい缶チューハイで酔いつぶれるまでのプロセスを動画配信し、またこれを受けて模倣する視聴者も続出しました。

 小紅書(RED)や微博(ウェイボー)など他のSNSプラットフォームでも、「強爽」の関連動画や文章コンテンツが大きく注目を集め、ブランドの露出度はさらに上昇。抖音電商での月間取引額は1,500万元に達しました。

 中国では女性向けのイメージが強かった缶チューハイ。不毛だった男性市場も見事に開拓したRIOですが、日本ではアルコール度数の高い「ストロング系」飲料によるアルコール依存症などのリスクも啓蒙されています。中国での缶チューハイ市場は今後拡大するのか?同商品ラインナップが豊富な日本企業にとっても、要注目でしょう。
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」

2024年04月17日

6割が不動産所有(?)の地方在住「小鎮青年」
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?

2024年04月10日

日本ブランドもレトロ感演出で勝負すべき!?
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!

2024年04月03日

下沈市場攻略は動画プラットフォームの活用を!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!

2024年03月27日

「下沈市場」と「小鎮青年」に注目すべし!
若者が選ぶキッチン三大神器とは?
若者が選ぶキッチン三大神器とは?

2024年03月20日

若者が選ぶキッチン三大神器とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?

2024年03月13日

「療癒経済」(癒しエコノミー)とは?
現地パートナーとの協業がますます大切に
現地パートナーとの協業がますます大切に

2024年03月06日

現地パートナーとの協業がますます大切に
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?

2024年02月28日

SNSで大量発生する「momo」(ピンク恐竜)とは?
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに

2024年02月21日

街中そぞろ歩きの「Citywalk」がブームに
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?

2024年02月14日

SNSで仲間探す「搭子(ダーズ)社交」とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?

2024年02月07日

買って!と煽らない「慢直播」(スローライブ)とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?
コロナを経て広がる「理性消費」とは?

2024年01月31日

コロナを経て広がる「理性消費」とは?
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増

2024年01月24日

50歳以上の高齢者KOLが2022年に倍増
60歳以上のネットユーザー1.5億人に
60歳以上のネットユーザー1.5億人に

2024年01月17日

60歳以上のネットユーザー1.5億人に
2023年中国消費トレンド番付発表!
2023年中国消費トレンド番付発表!

2024年01月10日

2023年中国消費トレンド番付発表!
刻々と変化しつづける2023年の中国消費
刻々と変化しつづける2023年の中国消費

2023年12月27日

刻々と変化しつづける2023年の中国消費
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に

2023年12月20日

貯蓄志向高まる中、マーケティング力が必須に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
高齢者とブルーカラーもKOLの時代に

2023年12月13日

高齢者とブルーカラーもKOLの時代に
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長

2023年12月06日

“出前”ECの「即時零售」(インスタント・リテール)急成長
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?

2023年11月29日

中国女性の消費欲“くすぐる”5つのポイント?
もっと見る

食品に関連する記事

OEMで新興ブランド続々登場!低アルコール飲料のサプライチェーンは?
OEMで新興ブランド続々登場!低アルコール飲料のサプライチェーンは?

2024年04月16日

OEMで新興ブランド続々登場!低アルコール飲料のサプライチェーンは?
果実酒がワインやビールの人気凌ぐ 中国低アルコール飲料の定義は?
果実酒がワインやビールの人気凌ぐ 中国低アルコール飲料の定義は?

2024年04月16日

果実酒がワインやビールの人気凌ぐ 中国低アルコール飲料の定義は?
コロナ禍で家飲み拡大 「微燻」(ほろ酔い)ニーズ増で缶チューハイ市場拡大
コロナ禍で家飲み拡大 「微燻」(ほろ酔い)ニーズ増で缶チューハイ市場拡大

2024年04月15日

コロナ禍で家飲み拡大 「微燻」(ほろ酔い)ニーズ増で缶チューハイ市場拡大
もっと見る

消費トレンドに関連する記事

OEMで新興ブランド続々登場!低アルコール飲料のサプライチェーンは?
OEMで新興ブランド続々登場!低アルコール飲料のサプライチェーンは?

2024年04月16日

OEMで新興ブランド続々登場!低アルコール飲料のサプライチェーンは?
果実酒がワインやビールの人気凌ぐ 中国低アルコール飲料の定義は?
果実酒がワインやビールの人気凌ぐ 中国低アルコール飲料の定義は?

2024年04月16日

果実酒がワインやビールの人気凌ぐ 中国低アルコール飲料の定義は?
コロナ禍で家飲み拡大 「微燻」(ほろ酔い)ニーズ増で缶チューハイ市場拡大
コロナ禍で家飲み拡大 「微燻」(ほろ酔い)ニーズ増で缶チューハイ市場拡大

2024年04月15日

コロナ禍で家飲み拡大 「微燻」(ほろ酔い)ニーズ増で缶チューハイ市場拡大
もっと見る
pageTop