中国消費洞察オンライン〜中国ビジネスをマーケティング視点から再構築!
【第657回】 1本10分程度のドラマがスキマ時間埋める

ショートドラマ市場、映画の興行収入上回る?

2025年2月12日更新

茶飲料の蜜雪氷城もショートドラマを活用
 「2024年中国消費トレンド番付」で前頭に選出した「微短劇」。1本わずか10分程度の超短尺ドラマ(ショートドラマともいう)のことです

 中国ネットワーク視聴協会が公表した「2024中国微短劇業界発展白書」によると、2024年6月時点で、中国国内のショートドラマユーザー数は5億7,600万人。ネットユーザー全体の52.4%に達しています。

 中国調査会社iiMedia Research(艾媒諮詢)が公表した「中国微短劇市場及び海外輸出市場分析報告」によると、2023年の中国ショートドラマ市場規模は373億9千万元で、前年比で267.7%も成長しました。

 2024年には504億4千万元に達し、映画チケットの年間売上高である470億元をも上回る見込み。さらに2027年には、1千億元の大台に乗るとも予想されています。

 では、ショートドラマ人気の理由はどこにあるのでしょう?

 ショートドラマは、1本わずか10分程度のコンテンツがメイン。スマホの縦長画面でも視聴しやすく、スキマ時間に視聴できる点が人気の理由といえます。

 ドラマの内容はスピーディな展開が特徴で、典型的なメロドラマにありがちな家庭や親族内での対立や逆転劇が頻繁に起こり、視聴者の興味を搔き立てる作りになっています。

 ショートドラマの人気に伴い、2024年初には、国家広電総局も「跟着微短劇去旅行」(ショートドラマを観て旅に出よう)プロジェクトを始動。ショートドラマと観光のマッチングが大きな注目を集めました。

 ショートドラマをマーケティングに採用する企業も徐々に増えつつあります。

 中国オンライン旅行大手の同程旅行は、人気ショートドラマ「我叫白小飛」(The Last Hero)へのプレイスメント広告で、ブランドの露出を高めました。

 蜜雪氷城の「雪王的穿越日記」や太二酸菜魚の「実習覇総狂寵売魚妹」、マクドナルドの「重生之我在麦当労修煉美味魔法」、KFC(ケンタッキーフライドチキン)の「重生之吃貨皇後惹不起」、スターバックスの「我在古代開星巴克」なども、ショートドラマを制作して宣伝に活用しています。

人気レストラン「太二酸菜魚」もショートドラマを活用
A4サイズで印刷

Copyright (C) CastGlobal Consulting Co., Ltd. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
本資料に関する著作権は弊社又は弊社に所属する作成者に属するものであり、
本資料の無断引用、無断変更、転写又は複写は固くお断りいたします。

前ページへ戻る

その他メルマガコラム記事

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」

2025年07月02日

冷蔵庫がレシピを提案!?2025年は「AI家電元年」
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?

2025年06月25日

大都市郊外で消費熱高まる「新・下沈市場」とは?
「以旧換新」政策で再加速する家電市場
「以旧換新」政策で再加速する家電市場

2025年06月18日

「以旧換新」政策で再加速する家電市場
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?

2025年06月11日

利益よりも従業員の幸せを優先するスーパー?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?

2025年06月04日

【第673回】河南省の地方スーパーが、なぜここまで人気なのか?
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決

2025年05月28日

美団と京東、30分配送の覇権をかけてガチンコ対決
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?

2025年05月21日

中国で広がる超速EC「美団閃購」とは?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?

2025年05月14日

社内営業スタッフがSNSの主役になる時代に?
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に

2025年05月07日

KOSの活用が今後の中国ビジネス成功の鍵に
Kidult(大きな子供)ブームが進行中
Kidult(大きな子供)ブームが進行中

2025年04月30日

Kidult(大きな子供)ブームが進行中
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?

2025年04月23日

中国イマドキの若者ライフスタイル12選とは?
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
2024年に前年売上を上回ったモールが7割強

2025年04月16日

2024年に前年売上を上回ったモールが7割強
中国消費のリアル回帰はホンモノか?
中国消費のリアル回帰はホンモノか?

2025年04月09日

中国消費のリアル回帰はホンモノか?
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人

2025年04月02日

「ご近所さん」のありがたさを再認識する中国人
中国大手各社が続々とディープシークを導入
中国大手各社が続々とディープシークを導入

2025年03月26日

中国大手各社が続々とディープシークを導入
コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?

2025年03月19日

コロナ禍経て消費のリアル回帰進む?
中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に

2025年03月12日

中国生成AIユーザー数は2億4,900万人に
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?

2025年03月05日

ディープシークが情報検索のスタンダードになるかも!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?

2025年02月26日

2024年ダブルイレブンは京東が勝ち組!?
ディープシークで注目の中国AI業界
ディープシークで注目の中国AI業界

2025年02月19日

ディープシークで注目の中国AI業界
もっと見る

娯楽・レジャーに関連する記事

中国のイマドキ若者ライフスタイル⑫ ~ドラマブーム
中国のイマドキ若者ライフスタイル⑫ ~ドラマブーム

2025年06月02日

中国のイマドキ若者ライフスタイル⑫ ~ドラマブーム
中国のイマドキ若者ライフスタイル⑤~荒野の自由
中国のイマドキ若者ライフスタイル⑤~荒野の自由

2025年05月26日

中国のイマドキ若者ライフスタイル⑤~荒野の自由
中国リアル消費のニュートレンドを洞察⑨~海外からの旅行客が新たなターゲット
中国リアル消費のニュートレンドを洞察⑨~海外からの旅行客が新たなターゲット

2025年05月13日

中国リアル消費のニュートレンドを洞察⑨~海外からの旅行客が新たなターゲット
もっと見る

SNSに関連する記事

今後の中国SNSマーケティングの動向は?②~ユーザーとの関係構築が核に

2025年01月17日

今後の中国SNSマーケティングの動向は?②~ユーザーとの関係構築が核に
今後の中国SNSマーケティングの動向は?①~全方位戦略の深化とニューメディアの登場

2025年01月16日

今後の中国SNSマーケティングの動向は?①~全方位戦略の深化とニューメディアの登場
ソーシャルデータを駆使した全域マーケティング

2025年01月16日

ソーシャルデータを駆使した全域マーケティング
もっと見る
pageTop